最終更新日

今年は多い?花粉予想まとめとおすすめの対策アイテム

スギ花粉

今日は残念なお知らせがあります。

なんと、日本気象協会の発表で2022年はスギ・ヒノキの花粉飛散量が全国的に多いらしいのです。

特に東北から関東、北陸、東海にかけては、2021年の1.5倍~3倍にもなるとか!

鼻づまりも辛いですが、くしゃみをすると「チラッ」と見られるこのご時世……何とかしたい!と考える方は多いのではないでしょうか?

花粉にお悩みの方向けに、本記事では花粉予想とともにオススメの対策アイテムをご紹介していきます!

今年の花粉飛散時期は?

花粉症の女性

今年も花粉に注意すべきシーズンが近づいてきましたね。

冒頭でも説明したように、2022年度は花粉の飛散量が、昨年の1.5倍~2倍になる地域もあるとか。

実際にスギ花粉の飛散時期についてですが、日本気象協会では全国的に例年通りだと予想しています。

そのため、2月上旬には九州や四国、中国、東海、関東の一部で花粉の飛散が始まることが推測できます。また、北陸や東北の一部は2月下旬~、北海道は3月の下旬~4月中旬ごろから花粉が飛散し始めるでしょう。

一方で、今年は1月の後半に気温が比較的高い日もあったため、少量ではありますが花粉が飛散したことがわかっています。このように、近年では近年1月下旬~2月にかけて、しばしば気温が高くなることもあるため、平年よりやや早く花粉を感じやすくなるかもしれません。
毎年花粉のせいで不調になるという方は、早めに対策した方が良いでしょう。

今からできる!花粉の予防策

花粉のシーズンに慌てて病院へ行ったり、注射を打ったり、ただただ恐怖におののくよりも、「初期療法」を試してみませんか?

初期療法とは、花粉の飛散が始まる前から、少しずつ対策を始める事を言うのですが、「前より調子が良くなった」という方が多いのです。

初期療法は、花粉への対策を少し早めればOKなので、思い立った今から始めることができますよ。

と言いますのも、一般的な対策法は、効き始めるまでに時間がかかるのです。

そのため、医者に行くとしても花粉に良いとされるお茶などを飲むにしても、シーズンの前から始めることで、一番辛い時期に良い状態をキープできるようになるということですね。

ただ、まだ花粉のムズムズは始まっていないのに、病院に行くのはちょっと……という方も中に入ると思います。

そんな方にオススメしたいのが、花粉の時期のみならず、普段から手軽に飲める「べにふうき」というお茶です。

「気軽に花粉をブロックしようべにふうき」を飲んで、美味しく

緑茶

「べにふうき」は苦味が少なくまろやかで、とても飲みやすく食事にも合うお茶です。花粉に良いとされるメチル化カテキンが豊富に含まれているため、お茶を楽しむついでに花粉予防が出来ちゃうんです。

花粉に悩まされて早〇年……という方は、もうご存じかもしれませんね。

べにふうき茶は通常の緑茶よりは手に入りにくいですが、ネットで調べてみるとたくさんのショップで販売されています。そのため、「どれが良いのかわからない」と悩む方もいらっしゃるかもしれません。

そこでおすすめしたいのが、オーガライフのべにふうき茶です。

オーラライフのべにふうき茶は、メチル化カテキンの濃度も高く、花粉に悩まされているというリピーターも愛用しているそう。

花粉のピークの時には品薄になる事も多いようなので、ぜひお早めに手に入れて飲み始めてみてください。


べにふうき

記事一覧に戻る

\\ オーガニック健康食品の情報誌 //

健康食品屋だからこその健康&美容など
楽しい情報を週1回お届け!