時短!低カロリー 管理栄養士考案 簡単健康レシピ
20分
255kcal
今日は野菜たっぷりでハトムギ粉が入った外はカリカリ、中はもちっとした食感のチヂミをご紹介させていただきます!
野菜の種類を変えたり、お肉を入れたり、チーズを入れたり色々なアレンジが楽しめます!
是非、お試しください!

材料
・小麦粉...40g
・はとむぎ粉...40g
・水...80ml
・卵...1個
・鶏だし...小さじ2(5g)
・人参...60g
・長ネギ...40g
・小松菜...80g
・えのき...70g
ごま油...大さじ2(24g)
〈たれ〉
・酢...大さじ1(15g)
・醤油...大さじ1と小さじ1(24g)
・ごま油...小さじ1(4g)
・豆板醤...小さじ1/2(3g)
・ゴマ...小さじ1(2.4g)
作り方
① 人参は千切りにし、小松菜とえのきは4cmくらいのサイズに、長ネギはみじん切りにしておく。

② 小麦粉、はとむぎ粉をボウルに入れ、水を少しずつ加えてヘラで混ぜる。よく混ざったら溶き卵、鶏だしを加えて泡立て器でよく混ぜる。

③ 2に1を入れよく混ぜ合わせる。

④ タレの材料をボウルに入れ混ぜ合わせておく。
⑤ フライパンにごま油を入れ火にかけ、3を入れて平らにならし、焼く。焼き色がつきはじめたらひっくり返し、さらに焼く。

⑥ 両面がカリッと焼ければお好みのサイズにカットして出来上がり。

このレシピで使用した商品はこちら
風土日和 純白はとむぎ粉

風土日和の純白はとむぎ粉は、焙煎やスナック加工はせず、厳選した国産ハトムギを生のまま精白したハトムギ粉です。原料であるはとむぎを、そのまま使用しているので、栄養たっぷり。不溶性食物繊維やビタミンB1、鉄、マグネシウム、アミノ酸などが豊富に含まれています。
こちらのレシピは、オーガライフ公式Instagramでも紹介しておりますので いいね!をしていただけると嬉しいです。
また、このレシピを作って下さった際は、タグ付け( @organic_orgalife )してお知らせください!皆さんの素敵な投稿をお待ちしております。