【レシピ vol.32】~低カロリーで高たんぱく質~ゆで鶏のえごまピーナッツソース

低カロリー高たんぱく質の茹でた鶏むね肉に、良質なえごま油とピーナッツのソースをかけて頂く一品です。
ソースは簡単に手作りできますし、甘さや塩加減も調節でき、とても美味しく健康的に仕上がります。
クラッシュした薄皮つきピーナッツのトッピングが、香ばしいアクセントになっています。
材料
【2~3人分】
鶏むね肉...1枚
もやし...200g
ベビーリーフ...ひとつまみ
ピーナッツ(素煎り・薄皮つき)...60g
●えごま油...大匙1
●甜菜糖...小匙1
●りんご酢...大匙1.5
●塩...小匙1/2
●しょうゆ...小匙1/2
長ねぎの青い部分・生姜の皮等...あれば適宜
手順
1.お鍋にたっぷりの水と、長ねぎの青い部分・生姜の皮等があれば入れて沸騰させ、常温に戻しておいた鶏むね肉を入れます。再沸騰したらすぐに火を止め、お鍋の蓋をして30分置いた後、鶏肉を取り出します。粗熱が取れたら、1㎝幅にカットします。

2.ピーナッツを薄皮ごとブレンダーにかけます。粗く砕けてきたら、トッピング用にひとつまみ取っておき、更にペースト状になるまで撹拌します。●の調味料と1.の鶏の茹で汁を大匙3ほど加え、更に撹拌しソース状にします。

3.1の鶏肉を取り出したお鍋を再び火にかけ、もやしを2~3分茹で、笊にあげます。お皿に、もやし、ベビーリーフ、鶏肉の順に乗せ、2.のソースをかけ、砕いたピーナッツをトッピングします。

こちらのレシピは、オーガライフ公式Instagramで紹介しておりますので いいね!をしていただけると嬉しいです。
▶ レシピ投稿ページはこちら
また、このレシピを作って下さった際は、タグ付け( @organic_orgalife )してInstagramにてお知らせください!
皆さんの素敵な投稿お待ちしております。
このレシピで使用した商品はこちら
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。