レジステントプロテインとは?そば茶でおいしく手軽に摂取

コロナやノロなど、人から人にうつる不調に注意が必要なこの時期。
外出後の手洗いやうがいなど、生活習慣ももちろん大事なのですが、何より大事なのは自らの防御力です。
そこで注目したいのが、最近話題を集めている「レジステントプロテイン」という成分。
今回はそんなレジステントプロテインとはどのような成分なのか、その特徴やおすすめの飲み物を紹介します。

レジステントプロテインとカラダの関係性
私たちのカラダの防御力を高めるために大切なことは、
・適度な活動性と休養のバランス
・からだを温める
・ストレスを減らす
・おなかの環境を良くする
の4つと言われています。

近年、おなかの環境を良くするために「発酵食品」が注目されているのは、健康意識が高い方はご存じの事でしょう。

なかでも今特に注目の的となっているのは、おなかの中で健康維持につながる物質を刺激したり、環境を良くしてくれたりすると考えられている「レジスタントプロテイン」です。
レジスタントプロテインは、通常のたんぱく質と違い、体内でバラバラにならないだけでなく、いろいろな角度から健康をサポートしてくれます。
・健康的にコレステロール値をサポート
・おなかの環境を良くする
・カラダの防御力をサポート

レジステントプロテインが含まれている食材は?
この私たちに必要なレジスタントプロテインは、蕎麦・大豆・米・高野豆腐・酒粕・味噌に多く含まれています。
これらを良く摂取するアジア圏の人は、コロナ渦で他の国と比べて死者が少ない理由の一つかもしれません。

レジステントプロテインを手軽に摂取するには??
レジスタントプロテインを手軽に摂取するなら、調理の手間なく飲める「そば茶」がおススメ。
なかでもオーガライフの健康菜茶シリーズから販売されている「国産韃靼そば茶」は、通常のそば茶と違い、さまざまな成分が非常に多く含まれる「韃靼そば」を京都の老舗蕎麦屋さんが監修。
独自製法で甘味とコクのある味わいに仕上げ、レジスタントプロテインを美味しく摂れるように開発されています。
ぜひ一度お試しください。
▽おすすめ!国産 韃靼そば茶

- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。