
オーガライフ マヌカハニー製品のグリホサート(除草剤)検査について
平素は、オーガライフのマヌカハニーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
先日、「ニュージーランド第一次産業省が、同国の精製前ハチミツ(原料)とハチミツ製品の調査をしたところ、マヌカハニーを含む精製前ハチミツ(原料)の一部から同国の基準値(0.1mg/kg)以上のグリホサート(除草剤)の残留があった」との報道がありました。
以下、マヌカハニーの品質管理と安全対策について改めてご案内いたします。ご一読の上、お客様におかれましては、今後も引き続き安心して、オーガライフのマヌカハニー製品をご愛顧くださいます様、よろしくお願い致します。
1.ニュージーランドにおいて残留農薬は未検出
ニュージーランドの原料供給元に確認したところ、マヌカハニー原料及び製品に含まれる成分において、残留農薬は未検出で、安全性に問題無いとの報告を受けております。
2. さらに国内でも残留農薬検査を実施
国内でも第三者機関にて、弊社マヌカハニー製品におけるグリホサートの残留検査を実施しておりまして、全て「検出せず」というご報告を受けております。
この度、改めて行いました最新の検査結果を全て公開させていただきます。
▶ 検査成績書はこちら
天然のもの、自然そのものの商品を扱うことは、生産の大部分が自然に委ねられてしまいます。また、その生産環境は生産者のモラルにも起因することでもあります。
オーガライフでは、皆さまが安心してお召し上がり頂ける様、農薬残留検査やUMF証明書などの客観的なデータをもって、自然素材の商品をお届けしています。
また生産に携わるパートナーと密にコミニケーションを取ることで、品質保持・最新の情報収集に努めております。
この度は、報道にて、お客さまにご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
安心・安全なマヌカハニーをお届けできるようにスタッフ一同努力して参りますので
今後ともオーガライフのマヌカハニー製品をよろしくお願い致します。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。