オーガニック健康食品の情報誌 オーガニック健康食品の情報誌

  • ハーブの活用方法とは?アレンジレシピで出がらしを有効活用!

    ハーブの活用方法とは?アレンジレシピで出がらしを有効活用!

    ハーブの魅力や効能、そして使い方の基本についてご紹介します。ハーブの香りや味わいは多くの人に愛されています。ハーブの活用方法やアレンジレシピでハーブの使い方を広げるお手伝いをします。ハーブの魅力を最大限に引き出し、料理やお茶、スキンケアなどの様々な場面で活用できます。ハーブの新たな可能性に挑戦してみませんか?
  • 冷たい飲み物は太る?身体を温めるだけで、痩せ体質になるって知ってた?

    冷たい飲み物は太る?身体を温めるだけで、痩せ体質になるって知ってた?

    冷えが続くと太りやすくなるってホント? 体を温めて健康になろう 生姜シロップで気軽に温活を始めよう 寒い時期になってくると辛いのが体の“冷え”。 指先や足先から、固まっていくような、そしてジンジンと痛いのは辛いですよね。 冷たいと手先も動きづらくなり、細かな...
  • あなたは大丈夫?冬こそ始めたい免活

    あなたは大丈夫?冬こそ始めたい免活

    風邪にかかりやすくなる理由は? 気づいたときから始めたい免活のポイント 寒くなってきて、コロナのみならず風邪などから自分を守ることが、とても大切な季節になってきました。 そこで今回は、本格的に寒くなる前に実践したい免活について紹介し...
  • ジンジャーシロップとは?おすすめレシピも紹介

    ジンジャーシロップとは?おすすめレシピも紹介

    ジンジャーシロップとは?何に良いの? 黒生姜シロップとジンジャーシロップの違いは? 黒生姜シロップのおすすめレシピTOP3 寒くなってくると、体を温めてくれる飲み物が恋しくなりますよね。 そこでおすすめしたいのが「ジンジャーシロッ...
  • 57倍の効果!冷えない身体づくりとは

    57倍の効果!冷えない身体づくりとは

    現代人の平熱は低い? 冷えを和らげるために、温活を始めよう 温活には生姜シロップがオススメ コロナ渦が日常となって大きく変化したなと思うのは、頻繁に体温を測る機会がある事。 実際に毎日決まった時間に検温しているという人も少なくはないでしょう。 そこで自分の平熱が何...
  • こんなに違う?美味しいティーバッグ茶の淹れ方

    こんなに違う?美味しいティーバッグ茶の淹れ方

    お茶を入れるためのお湯の温度をチェック 美味しく淹れる方法をご紹介 ティーバッグの健康茶をお探しなら ティーバッグのお茶は、お好きな湯呑みやマグカップ1つで楽しめる手軽さが良いですよね。 そのティーバッグティーですが、ちょっとした工夫でぐーんと美味しいお茶になるこ...
  • 寒さに負けない体づくりに!人気のジンジャーシロップとは?

    寒さに負けない体づくりに!人気のジンジャーシロップとは?

    手作りもできる?ジンジャーシロップの作り方 市販のジンジャーシロップの中でもおすすめなのは 冷えに悩む方の中で人気を集めている「ジンジャーシロップ」。 夏は炭酸で割ってジンジャエールみたいに楽しめますが、寒い季節はお湯で割って体の中からポカポカ温めてくれるので、愛飲...
  • 冷えに悩む方へ。対策におすすめなお茶を紹介

    冷えに悩む方へ。対策におすすめなお茶を紹介

    意外と知らない?ほうじ茶ってどんなお茶 ほうじ茶の魅力とは? ほうじ茶の美味しい淹れ方は? コンビニエンスストアに並ぶペットボトル飲料、最近はお...
  • 宝石の様に美しいバタフライピー、その正体は?

    宝石の様に美しいバタフライピー、その正体は?

    エイジングサポートに良いとされるハーブの一種 女性は特に気を付けたいデメリットも…… あんまり味がない?クセがないからこそアレンジ自在 はちみつを入れて飲みやすく 炭酸水やカットフルーツを入れて、おしゃれなカフェドリンクに 鮮やかなブルーが美しいデザートに...
  • ~お子さんから大人まで楽しめる~黒生姜シロップ漬け鶏そぼろのおにぎり

    ~お子さんから大人まで楽しめる~黒生姜シロップ漬け鶏そぼろのおにぎり

    時短!低カロリー 管理栄養士考案 簡単健康レシピ 調理時間 20分 カロリー 561kcal お子さんも喜ぶ鶏そぼろを使ったおにぎりのご紹介です。 鶏そぼろは黒生姜シロップに漬け込む事で香りが良いだけでなく、肉を柔らかくもなります。 そぼろを入れると崩れやすくなりますが、コツ...
  • ~朝食で代謝アップ~ジンジャーフレンチトースト

    ~朝食で代謝アップ~ジンジャーフレンチトースト

    時短!低カロリー 管理栄養士考案 簡単健康レシピ 調理時間 15分 カロリー 346.65kcal   低血圧な私にとって冬の朝は辛いです。 なので冬だからこそ朝食からタンパク質を摂るため卵料理をよく作っています。 今回は黒生姜シロップを使いフレンチトーストのアレンジレシピのご紹介です!...
  • 簡単!温活習慣のススメ

    簡単!温活習慣のススメ

    今年も残り1ヶ月。いつもならば忘年会やらクリスマスやらボーナスやら!! 12月と言えば、心がウキウキするイベントが沢山ありますが、今年は色んな意味で・・・寒い日が続いてますね。 働き方が変わったり、環境が変わったり、習慣が変わったりと変化の一年だったように思います。 ただ、どん...