花粉から身を守ろう!おすすめの対策アイテムを紹介

花粉から身を守ろう!おすすめの対策アイテムを紹介

紅葉

秋といえばどんな季節を思い浮かべますか?

実りの秋・読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋・芸術の秋などなど、人によってさまざまな秋があるかと思います。
一方で、なかには「秋は花粉の季節」だという方も多いのではないでしょうか。

花粉と言えば春をイメージする方もいると思いますが、実は秋にも原因となる花粉が飛んでいて、苦しんでいる方も多いのです。

そこで今回は、秋の花粉について詳しく見ていきたいと思います。

秋の花粉ってどんなものがあるの?時期は?

秋花粉

ムズムズを招く秋の花粉の代表例は、キク科のブタクサやヨモギ、アサ科のカナムグラ、イネ科のカモガヤが挙げられます。いずれも空き地などに多く生えている雑草ですね。

これらの草が開花期を迎える9~11月になると、花粉が飛散し、ムズムズなどを引き起こすのです。

秋の花粉、その対策法は?

アレルギー

秋に限らず、花粉によるムズムズへの対策法は以下のようなものが挙げられます。

・マスクや花粉の対策用メガネの着用
・花粉の付着しにくい素材の服を着る
・帰宅時には玄関前で花粉をはらう
・帰宅後の洗顔やうがい
・掃除の徹底、空気清浄機の利用
・つらいときには医者にかかる

花粉への対策なら、べにふうき茶がおすすめ

粉茶

一度花粉による不調が現れると、花粉の飛散量によって調整するというよりは、落ち着くまで医者にかかるなどの対策をしなければいけません。

しかしなかには、辛い時は仕方ありませんが、出来るだけ自分でどうにかしたいという方も多いと思います。

そこでおすすめしたいのが、「べにふうき(紅富貴貴)」です。

べにふうきとは緑茶の一種で、メチル化カテキンという花粉によるムズムズを良くしてくれる成分が豊富に含まれていることがわかっています。

一般的に多く流通しているお茶ではないので、最寄りのスーパーなどで取り扱っていない場合は、ネットでの購入がおすすめです。

ただ、ネットではいろいろなメーカーがべにふうきを販売しているので、「どれが良いのかわからない」という方も多いかもしれません。

そんな時は、ぜひオーガライフのべにふうき茶を試してみて下さい。

オーガライフのべにふうき茶は粒子の細かいパウダータイプなので、とても飲みやすいのが魅力的。熱湯で溶かしてたった2分でできるので、日ごろから手軽に摂取できますよ。

また、パウダータイプの方がティーパックタイプよりもしっかりとメチル化カテキンを残すことなく摂れるのもポイント。 特にオーガライフでは、茶葉を微粉末加工することで、メチル化カテキンをはじめさまざまな成分を丸ごと摂取できるようになっています。


お茶飲む女性

花粉への対策のみならず、美容や健康もサポートしてくれるので、1年を通して美味しく飲み続けることができます。

毎日の健康習慣として、ぜひ飲んでみてはいかがでしょうか??


べにふうき


\\ オーガニック健康食品の情報誌 //

健康食品屋だからこその健康&美容など
楽しい情報を週1回お届け!