時短!低カロリー 管理栄養士考案 簡単健康レシピ
調理時間
15分
15分
カロリー
253kcal
253kcal
ごぼう茶の出がらしを捨てないで!今回は出がらしを使ったアレンジレシピのご紹介です。
出がらしはよく水切りをし少し乾燥させてから使うか、袋を開けてそのまま入れてください。
通常のニンニクを使うのも良いですが、黒にんにくを使う事でよりアヒージョに味にコクが出るのでおすすめです!
材料
・オリーブオイル...100g~
・マッシュルーム...5~8個
・えび...小10尾
・ごぼう茶の出がらし...小さじ1~2
・黒ニンニク...2~3個
・鷹の爪...1~2本
レシピで使用したごぼう茶はこちら
健康菜茶 ごぼう茶
生のままの九州産ごぼうを丸ごと使用することで、栄養価の高い皮までしっかりと生かしたごぼう茶に仕上がりました。
作り方
① マッシュルームを切り、冷凍えびの場合はよく水気を切っておく
② 鍋にオリーブ油、にんにく、鷹の爪を入れて弱火で2~3分してから1を入れ5分で完成!
レシピに使用している商品
いつも人気ランキング上位に入っているおすすめのごぼう茶。お茶の出し殻もそのまま食べられて、一度だけでなく二度美味しいごぼう茶です。
おすすめのごぼう茶はこちら
こちらのレシピは、オーガライフ公式Instagramでも紹介しておりますので いいね!をしていただけると嬉しいです。
また、このレシピを作って下さった際は、タグ付け( @organic_orgalife )してお知らせください!皆さんの素敵な投稿をお待ちしております。