最終更新日

~和風でも美味しい~ガゴメ昆布入り和風オートミール

時短!低カロリー 管理栄養士考案 簡単健康レシピ

調理時間
15分
カロリー
148kcal


今回はがごめ昆布を使ったオートミールのアレンジレシピのご紹介です。
オートミールというと洋風が多いですが、実は和風でも美味しいです。

今回は白だしを使いますが、ヴィーガンの方は乾燥椎茸を一緒に入れると良いです。

とても簡単なのでぜひお試しください。

~和風でも美味しい~ガゴメ昆布入り和風オートミール

材料(1人分)

・オーツ麦...40~50g
・ガゴメ昆布...大さじ1
・白だし...大さじ1
・水...150~200ml


材料

作り方

1.全ての食材を小さめの鍋に入れ混ぜ合わせてから火を付ける

手順01

2.弱火で焦がさないように混ぜながら4~5分煮れば完成!


手順02

このレシピで使用した商品はこちら

風土日和 がごめ昆布


がごめ昆布

海道道南黒口浜産 天然のがごめ昆布、そのまま食べてもおいしいですが、料理にも使用しやすい 細切りタイプ です。驚異のネバネバで フコイダンたっぷり!



こちらのレシピは、オーガライフ公式Instagramでも紹介しておりますので いいね!をしていただけると嬉しいです。

レシピ投稿ページはこちら

また、このレシピを作って下さった際は、タグ付け( @organic_orgalife )してお知らせください!皆さんの素敵な投稿をお待ちしております。


記事一覧に戻る

\\ オーガニック健康食品の情報誌 //

健康食品屋だからこその健康&美容など
楽しい情報を週1回お届け!